植物ケミカルバイオロジー研究によって植物成長の謎を解き、
地球環境改善・食糧増産への貢献を目指す
植物は、光合成産物を源にした多様な生理活性化合物を持ち、成長や環境適応に活用してきたと考えられていますが、その詳細な機構には謎が数多く残っています。このような化学を手掛かりして生物の仕組みを明らかにする研究をケミカルバイオロジー(化学生物学)と呼びますが、私たちは、これらの手法を用いた研究展開によって、植物の成長機構の謎を解き明かしたいと考えています。さらに得られる知見を、地球温暖化・環境破壊・食糧危機、など人類の直面する問題の解決に役に立てることを目指しています。

Welcome! We are open to everyone!!
私たちの研究へのご質問、共同研究のご提案、学部での分属希望や大学院からの進学希望(学生の方はこちら)等お気軽にお問い合わせください。
研究室所在地
京都大学 北部構内 農学部総合館 N-252号室
詳しい地図はアクセスをご覧ください。
問い合わせ先
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学 大学院 生命科学研究科
統合生命科学専攻 細胞全能性発現学講座 全能性統御機構学分野
(兼)
農学部 応用生命科学科 分子細胞育種学研究室
中野雄司 Takeshi Nakano
Tel : 075-753-6380
E-mail: nakano.takeshi.6x (@) kyoto-u.ac.jp
